A6綴じノートノート術・メモ術やり方

手記術

今日は私がいつも使っているノート術のうち、A6綴じノートに絞ってお話します。

1.どんなことを書くのか

主に、

  • 日付
  • フローなメモ
  • タスク管理
  • ToDo
  • いつ何を買ったか

この4つです。

私はタスク管理とToDoを分けています。

タスク管理はその日やその週、その月に絶対しないといけないこと。

ToDoはその日にできたらしたいこと。

フローなメモ、流れていくメモも、書きます。

いつ、何を買ったかは、無駄遣い防止に役立っています。

A6綴じノートは、常に近くに置いています。

パソコンを触っていても、突然「あ、あれしなきゃ」となったときは、一旦A6綴じノートに記入します。

些細なことでも記入します。

「コーヒー淹れよう」とか書くことも。

2.転記

フローなメモを書くと言いましたが、たまに、その中でもいいメモがあるのです。

そんなときは、A5方眼ノートに転記します。

A6綴じノートは基本的にノートと言うよりはメモなので、メモでいいのがあればノートに転記、という感じです。

3.保存期間

A6綴じノートの保管期間は、だいたい3ヶ月~6ヶ月です。

短いと思われましたか?

これでもまだ長いほうなのです。

100円ショップで3冊入りのを買うので、1冊あたり30枚です。

1ヶ月もたないくらいの量ですね。

3ヶ月くらい経ったら、古いものからパラパラと読んで、捨てています。

大事なことはA5方眼ノートに書いてありますし、問題ないです。

4.まとめ

A6綴じノートはサイズが重宝します。

机の上に開けっ放しで置いておけます。

すぐに書くことができます。

ノート、というよりは、メモですね。

コメント

  1. […] 前回のノート術・メモ術はA6綴じノートについてでした。 […]

タイトルとURLをコピーしました