散漫になる思考を集中させるやり方

マインド

2021年12月23日のツイートです。今日はこのツイートについて書いてみます。

1.人間の1日の思考回数は約6万回

人間の1日の思考回数は約6万回と言われています。(諸説あり)

ですが、そのうち80%がネガティブな思考で、現代人にはあまり役に立っていないと言われています。

もったいないですよね。

2.試しに自分が普段考えていることを書き出し

試しに自分が普段考えていることを、1時間くらい書き出してみたのですが、まあくだらない内容でした。

「お腹空いた」が堂々の1位でした。(笑)

3.大きな目標だけ書き出しても失敗する

今までも、大きな目標は紙に書き出したりしていました。

しかし、目標が大きすぎて、いつも押しつぶされていました。

4.ゆるふわな言葉で日常することを書く

ツイートでは文字数があるので、あんな感じで書きました。

実際はゆるふわな言葉で日常することを書いています。

  • ブログは何を書こうかな
  • 小説は何を書こうかな
  • 何をツイートしようかな
  • ◯◯に何をしてあげようかな
  • 何を勉強しようかな

と、こんな感じです。

私には、こちらの書き方のほうが、すんなり頭に入ってきます。

5.目にするところのあちこちに書いて置く

手帳の1ページめに書いたとツイートでは書きました。

他にも、ノートに書いたり、机の上に書いた紙を置いたりするなどしました。

その文章を見ている間はそのことしか考えなくなっている自分に気づいたのが、大きいです。

6.大きい目標も日常の行動も大事

大きい目標だけ貼っても、なかなか前に進んでいる感が出ませんが、日常の行動の指針のようなものも、目につくところに貼ったり置いたりするといいようです。

思考は放っておくと分散しますが、紙に書いておくだけで集中できます。

よかったら、試してみてください。(欲張らずに最大5項目くらいがおすすめ)

しっくりこなかったら、何度でも書き直しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました